meijiのちょっとリッチなチョコレートHAREL(ハレル)を買ってみました!
明治なのに、このサイズで300円とは思い切ったことするなーと気になって
一気に2種類買いです(*´ω`*)
こころ、晴れる チョコレート。
HAREL(ハレル)リッチミルクとロイヤルビターです。
フィルムをはがすと・・・
シンプル&シックなパッケージに。あらオシャレ。
ちょっと明るめに写ってますが、濃紺と焦茶にシルバーの文字が光ってます。
さらに、中の個包装もカカオをモチーフにしたデザインが華やかでステキ。
箱は高級感を出しつつも、めいっぱい薄くしてコスト下げたよ!って感じ。
こんなしおりも入っています。
ちょっとした高級チョコレートのようだ。
個包装。ちゃんと開けやすいようにギザギザの切り込みがあります。
各12枚入り。
大きさ。3cm×3cm×0.4cmくらい。
HARELの文字とロゴマークが入ってます。
リッチミルクとロイヤルビター、かなり色合いが違います。
リッチミルクはブラジルトメアスー産32.1%とマダガスカル産67.9%のカカオを使用。かなりミルク感がリッチで、だけどフルーティーと言ってもいいくらいの華やかなカカオの味わいがきちんとあって、ビックリ!
ロイヤルビターはブラジルトメアスー産カカオ73%とドミニカ産カカオ27%のブレンド。キリッとしたキレの良さとコク、苦味と酸味。
コンビニやスーパーで買えるチョコで、カカオ感がこんなにちゃんとあって、しかも口どけなめらかなチョコはそうそうないかも。上を見ればキリがなく、もっと香りや味わいの素晴らしいチョコはもちろんたくさんあるけど、300円でここまでやってきたかー!という感じ。
こういうチョコが身近に買えるのはとっても喜ばしいし、広く知られるようになってチョコ好きさんが増えるきっかけになったら嬉しいかも(*´ω`*)
でもこの容量で300円のチョコが一般ウケするのかどうか・・・。
なるべく長く販売してほしいけど、知らないうちに消えて行きそうな気もしないでもない・・・。
【商品情報】
公式サイト>>明治 HAREL
ココで買えます>>全国コンビニ、スーパーなど
大人買いするならこちら >>HAREL プレミアムチョコレート