フェリシモ幸福のチョコレートで、「パティシエエスコヤマがフェリシモのために作った究極のミルクチョコレート」として紹介されていた、es koyama(エスコヤマ)のチョコレート。エスコヤマ×フェリシモのコラボというか、エスコヤマとフェリシモ社長とのやり取りの中で生まれたチョコレートだそうです。
「パティシエエスコヤマがフェリシモのために作った究極のミルクチョコレート」ではありますが、バレンタイン特設会場のエスコヤマのコーナーでもこのNo.09のSPIRIT OF CACAO(スピリット オブ カカオ)ショコラ ブロンド オ レは売られていたし、エスコヤマ公式サイトにも載っているのでフェリシモ限定という訳ではない模様。フェリシモで買ったけど。
カカオ生産者に敬意を込めたモチーフの重厚なパッケージ(フタはコルクでできてる!)の中には、紙のパッケージに包まれたチョコレートが。あ、この紙、内側は銀色のフィルムになってます。
キャラメル色、という表現がいちばん近いのかな・・・。ホワイトチョコレートでもミルクチョコレートでもない、不思議な色の板チョコです。
原材料を見ると、カカオマスやココアパウダーを使っていないので、いちおう分類上は「ホワイトチョコ」になるのでしょうか。このキャラメル色はホワイトチョコとミルク成分を究極まで煮詰めることによって生まれているそうです。
口に入れると、ミルク、キャラメル、カカオバターなどの味が複雑に絡み合ったこれまでに食べたことのないチョコレートの味がします!
キャラメル色の見た目と同じくキャラメルっぽさがありながらも、焦がしバターのようなクッキーのような香ばしさもあり、でもミルクの豊かさとなめらかな味わいが素晴らしく、かといってホワイトチョコともミルクチョコとも違うし、いわゆる「キャラメル風味のチョコレート」ともまったく違う味。うーーーーーん、なにこれおいしいーーー!!
とても濃厚で、とても贅沢なチョコレートです。大切に味わいたい(*´ω`*)
【商品情報】
公式サイト>>es koyama SPIRIT OF CACAO 09
ここで買いました>>FELISSIMO フェリシモ幸福のチョコレート