前回に引き続き、GODIVA(ゴディバ)のアイスケーキ、タルトグラッセです。今日は抹茶&ホワイトチョコレートの方をいただきます。
箱を開くと、前回のラズベリー&ダークチョコレートと同じくカップに入った状態で抹茶&ホワイトチョコレートのタルトグラッセが入っております。
前回カップ状態のところを撮ってなかったので、一応載せときます。けっこうカッチリしたプラカップに入ってますよ。特に下側のカップは固い。
濃い緑色が鮮やかな抹茶&ホワイトチョコレート。早速断面を見てみましょう。
ゴディバタルトグラッセ 抹茶&ホワイトチョコレート断面図。
売場で「抹茶&ホワイトチョコレート」としか見なかったので、上段が抹茶味、下がホワイトチョコレート味なんだろうなーと思っていたら、栞をよく見たら違ってました。
ホワイトチョコレートと宇治抹茶のアイスクリームと、ミルクオレンジレモンアイス、間にはミルクチョコレートをうっすらサンド、だそうです。
抹茶のほろ苦さとホワイトチョコの甘さ、ミルクチョコのパリパリ感、ミルクオレンジレモンアイス、ほろほろのタルト生地という非常に複雑に入り交じった味わいです。
おいしい。んだけど、なんかピンとこない。おいしいけど、全体的にボンヤリしているというかなんというか。
なんかものっすごい偉そうな言い方ですけど、ゴディバだったらもっとできるでしょ!って感じ。自分のためにはもう買わないかな。でも、人様のお宅に訪問するときにお土産に持っていったりするにはこれからの季節喜ばれそうなので、そういう使い方はするかもしれませんです。4種類の味があって、食べ比べながらどう?ってキャッキャするのも楽しいしね。
と思ったけど、人様のお宅を訪問する機会なんて滅多にない引きこもりの私にそんなチャンスはあるのだろうか。
【商品情報】
公式サイト>>GODIVA
ここで買えます>>ゴディバ各店、【送料込】ゴディバ(GODIVA)タルトグラッセ6個(オンラインショップではバラ売りなし)