最近、ちょっと高級めのスーパーに行くとGODIVAのチョコが買えるようになってきました。なんか昔はデパ地下のブティックとかじゃないと手に入らなかったのにすごく身近な存在になってきた感じ。まぁお値段は相変わらずそんなに身近な存在でもないですが。
というわけで、成城石井で買ったゴディバダークチョコミニプレッツェルです。ゴディバはいわずと知れたベルギーのチョコレートブランドですが、このダークチョコミニプレッツェルはメイドインアメリカになっています。つまり、ゴディバライセンスでアメリカで作られて、ゴディバジャパンが輸入してる模様。
箱を開けると、金色の袋が入ってます。
袋を開けるとチョコプレッツェルがゴロゴロ。ミニプレッツェルと書いてあるけどもうちょっと大きいものをイメージしていたので、あれ、ちっさいと思いました。
かわいいサイズのプレッツェルがゴロゴロ入ってます。71g入り。1gって何や。きちんと数えませんでしたが、25個くらい入ってます。
よーく見ると、ダークチョコの上にミルクチョコレートが斜めにラインがけしてあります。プレッツェル同士がこすれあって白っぽくなっちゃってるので残念ながらあんまり目立ちませんが。
1粒の大きさ。約2.5cm×2.5cm×0.5cmくらい。
断面図。ゴリゴリしたプレッツェルに薄くチョコがけしてあります。けっこうプレッツェルがしょっぱいです。これだけしょっぱいならもうちょいチョコは分厚い方が好みだー。プレッツェルの塩味のせいか、チョコレートはダークチョコレートのわりにけっこう甘く感じます。
思ったより全体的に大味で、なんとなく残念な感じ。決しておいしくないわけではないし、これ系好きな人はめっちゃ好きな味かも。
チョコプレッツェルという存在自体に繊細さを求めちゃイカンのかもしれないですけど、ゴディバだけにちょっと期待しちゃいました。んー、多分もう買わないと思う(´・ω・`)バレンタインの義理チョコ用とかにたくさん配るぶんには良いかもー。
【商品情報】
公式サイト>>GODIVA
ここで買いました>>成城石井
ここでも買えます>>ゴディバ(GODIVA) チョコレート ミニプレッツェル