東京チョコレートショーに行ってきました!
たまたますごくいいタイミングで東京出張があり、仕事前に会ってお話でもー♡と言っていたお友達のMさんが前日に突然「こんなのありますけど行きません?」と誘ってくださったのですヽ(≧∀≦)ノ
えーーーー行く!行くにきまってるーーー!!!
ラフォーレ原宿というイナカモノでも名前を知っているようなオシャレな若者向けのビルに行くのは、少々だいじょうぶなのか・・・?という懸念もありましたが、チョコレートの誘惑には勝てず行ってまいりました(*´ω`*)
11/27~30日開催というタイトなスケジュールによくもまあはまったものです。チョコレートの神様どうもありがとう(*´ω`*)
会場に入るにはチケットが必要です。セブンイレブンで買ってから行くと前売り扱いになって、チョコのおみやげがもらえましたよ♡(手配してくれたのはすべて友人です。感謝ー♡)
会場に近付くと、どんどんチョコレートの甘い香りが漂い始め、まず出迎えてくれるのがチョコレートを使ったアート!
この写真じゃなんだかイマイチ分からないかもしれませんが近くによって見てみると・・・
チョコのバラがあああああ!すごく綺麗!
ちなみに素敵なチョコのクリスマスツリーもありましたが、きちんと写真が撮れてませんでした。無念・・・。
と思ったら、私をチョコレートショーに連れて行ってくれたMさんが写真を分けてくれました♡
全部チョコレートでコーティングされたクリスマスツリー!!!
チョコの甘い香りがまわりに漂っています。
こんなの自分の部屋にあったらたまらんー!
暖房付けたら溶けちゃいそうですけどね。汗
でもすっごく素敵!
ツリーに飾られたオーナメントももちろんチョコレート尽くし。
丸いのが2色と、オランジェショコラと、シックながらもかわいらしい飾りつけ。
これ欲しい・・・(*´ω`*)
このオブジェ?を作られたのは、uco(ゆうこ)さんというお菓子をモチーフにした作品を制作されているアーティストさん。ゆうこさんのスペースも設けられており、キャンバスにデコペンでフリルを描かれたようなアートなども飾られていました。
ucoさんの頭にも、素敵なチョコの薔薇が・・・(*´ω`*)ピンボケしててすみませんすみません。
さて、チケット制の有料イベントにもかかわらず、すごい人です。チョコレート好きな人って多いんやなぁ( ´ω` *).。oO
魅力的なチョコが所狭しとあちこちに並んでいました。人が多すぎて写真を撮ってる場合じゃないようなブースも多く、ごく一部しかありませんが雰囲気だけでもお伝えできたら。
このフォレノワールめっちゃおいしそうだったー!!チョコレート生地とグリオット(またはダークスイートチェリー)、生クリーム、そしてチョコレートがフォレノワールの基本的な構造ですが、この組み合わせ大好きなのに、最近フォレノワール作ってるお店にあまり遭遇できない気がする。
こんなポップなブースもあり。リンゴ飴ならぬリンゴチョコ?
とぼけた表情がかわいいキリンと季節柄欲しくなってしまうスノーマン。しかしこれはかわいすぎて食べにくいwww
ほんとに宝石のようなチョコレートがあったり・・・
楽天のショーコラでおなじみの横浜バニラビーンズがタブレットをずらりと出していたりしてました。だいたい、Ash Tsujiguchi healthy sweets collection、ケンズカフェ東京、生チョコを一躍有名にしたシルスマリア、パリで活躍中のMORI YOSHIDA、おなじみメリーチョコレート、Patisserie & Cafe De L’immo、バニラビーンズ、PALOMITAS、PETITS DELICES、JOHN KANAYA、パティスリー レザネフォール、Décadence du Chocolatなどなど、そうそうたるパティスリー・ショコラトゥリが出店してるんですよ。けっこうなイベントだわ(*´ω`*)
そして、地元ではテレビで「壁ドンチョコ」が紹介されて話題になっていたそうです。イケメン男子が壁ドンしながらチョコを渡してくれる&食べさせてくれるらしく、「新鮮な壁ドンはいかがですか~^^」と声をかけられたのが面白かったですw
そして!今回のお目当てのひとつ、以前食べて衝撃を受けたショコラトゥリ、Xocol(ショコル)のブースもありましたーヽ(≧∀≦)ノ
xocolのブースでしつこく製品をガン見するワタクシ。
以前食べたのは原石と美しい鳥。
今回はもっと種類あれこれあって、迷いに迷いながらいくつか購入しました。ぬふふ。
その他にも、全部に手を出したいのをグッとこらえて、どうしてもどうしても食べたいものだけを購入してきましたので、また食べたらレポートします!
東京チョコレートショーは11/30日まで。近郊のチョコ好きさんはぜひぜひお出かけくださいねー♡
詳細はこちら>>東京チョコレートショー2014
xocolでお手伝いをしておりました、三浦です。
さっそくの素敵なブログを拝見させていただきました。
xocolの魅力をお伝えいただき、本当にありがとうございます!
気に入っていただいてとても嬉しいです。
私も今後、自分でお店を持ち、イベントに出店していきたいと思っておりますので、その時もぜひよろしくお願い致します。
ありがとうございます!
三浦さま、先日はありがとうございました!
xocolのチョコレートを拝見できて、実際にお店の方にお会いすることもできて、
本当に嬉しかったです(*´ω`*)
もったいなくてまだ食べていませんが、またいただいたら記事にします!
いずれ独立されるご予定なのですねー。
きっとおいしいチョコレートを作られるでしょうから、おいしいお店が増えるのは
チョコレートファンとしては嬉しいことです。
がんばってくださいねー!
本当にありがとうございます!