デパ地下のショーケースの前をいったん通り過ぎた後、ん?今めっちゃおいしそうなものがあったぞ???と二度見してしまったのが、この「ショコラブラウニー 五感 円熟17」です。
黒いシックな箱に入ったブラウニー、国産ピュアモルトウイスキー竹鶴17年を使った大人のためのブラウニーです。竹鶴といえば、NHK連続テレビ小説「マッサン」のモデルになったニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝氏の苗字を冠した国産ウイスキー。私は朝ドラは全く見ていませんが、いま「竹鶴」といえば ああ、あの?と思う人も多いかもしれませんね。
「五感」というこのお店は大阪を中心に店舗をもつパティスリーだそうで、その本店にあたる場所の近くでニッカウヰスキーの前身である大日本果汁株式会社の設立総会が行われたという繋がりもあるのだそうです。
箱を開けたところ。すでにチョコレートとウイスキーの香りがめっちゃ漂ってきます。つややかなチョコレートコーティング、上に並べられたくるみ。「ブラウニー」っていうとカジュアルなお菓子を思わせますが、これは「チョコレートケーキ」と呼んだ方がよいのではなかろうか。
箱から出してみたところ。美しい。
大きさはおおよそですが17.5cm×3.5cm×3cmくらい。
切りました! どっしり系のブラウニーより、しっとり系のやや軽めのブラウニーを思ってください。あんな感じです。
細かく砕いたくるみと、細かいチョコの粒が入っています。ごくり。
コーティングのチョコレートにも、ブラウニーにもたっぷりと竹鶴を使用しているショコラブラウニーの、ウイスキーとチョコレートの濃厚な香りにウットリと酔いつつ食べてみました。
とろける表面のチョコレート、広がるウイスキーの香り、ほどよく甘くほろりと崩れるようなチョコレート生地に、胡桃の食感と味わい、細かなチョコレートの粒、うーーーーん、これおいしいわー(*´ω`*)
私ホントはどちらかというと、ブラウニーはギッシリどっしりした田舎っぽいタイプのほうが好きだったりするんですけど、これはこれで素敵なバランスを絶妙なところで保っている感じ。
二切れで止めとこう、と思ったのについついもう一切れ食べてしまいました。美味。
【商品情報】公式サイト>>GOKAN – 大阪北浜五感
ここで買いました>>タカシマヤ大阪店