リンツのタブレット、エクセレンスシリーズのココナッツなくなっちゃったー!ココナッツ復活希望ー!!と言っていたら、きよめさんが「復活してますよ^^」と教えてくださったので、(その他のものも含め)購入しました!!きよめさん、ありがとうございますヽ(≧∀≦)ノ
タブレットが5枚と新フレーバーのリンドールを少々・・・(*´ω`*)
リンツでお買い物をするとき、絶対外せないのがこれ。タブレットグランデシリーズのヘーゼルナッツです。これまで食べたことがあるヘーゼルナッツの板チョコの中で、もっともヘーゼルナッツぎっしり。
さて、今リンツではリンドールを持ち歩くのに便利な保冷ポーチプレゼントが行われてます。ちょっと条件は違うみたいだけど、店頭でもオンラインショップでも。
普段プレゼントとかノベルティとかあんまり興味ないんだけど、これ嬉しい(*´ω`*)カワイイ(*´ω`*)
リンドールを7粒くらい入れることができます。ふたの部分にメッシュのポケットが付いていて、そこに保冷剤を入れられるようになっています。(保冷剤は付いてないので、家にある小さめのを使うべし)
キャンペーンは6/24まで(ポーチがなくなり次第終了)だそうなので、コレ欲しい!という人はお早めにリンツのお店orオンラインショップへどうぞ∩(´∀`)∩♪
さて、今日はタブレットは置いといて、リンドールの新フレーバーの味見など。この夏の新しいフレーバーは青→シーソルト、ピンク→ラズベリー、紫→バニラの3種類です。
シーソルトはミルク、バニラはホワイト、ラズベリーはダーク。
では順番に行ってみましょうー。こちらのシーソルトは、ミルクチョコレートのシェルにミルクチョコレートのセンター。ほのかな塩味とミルクチョコレートのバランスが素敵。夏っぽい。
ラズベリーはダークチョコレートにちょっとミルク感もあるセンター。すっごくラズベリーの香り。だけど、ちょっと後味に人工香料っぽさが残っちゃうので個人的にはちょい苦手(∩´﹏`∩)
そしてバニラ。今回の3種類の中ではこれが一番好きかも!ホワイトチョコのシェルの中にホワイトチョコクリーム。しかし、バニラの名前のとおりクリーミー+バニラ感がすごい!
シェルにも、中にも、バニラの粒がたくさん見えるくらい入ってます。とてもリッチな気持ちになれます。疲れたときにこの一粒。たまらん。
季節限定フレーバーなので、今だけっぽいです。バニラは定番に入れてほしいなー(*´ω`*)
【商品情報】
公式サイト>>リンツ・チョコレート
ここで買いました>>リンツ・チョコレート オンラインショップ
リンドールはリンツの代名詞ですよね〜‼︎スイスらしい、このしつこくなく、口溶けの良いミルクを生かしたチョコは、リンツは群を抜いていると思います!
カシスのタブレットが好きです。
あとシンプルにエクセレンスの
85ぱー。あれ、一時期3年間くらい食べ続けてました←完全にカカオに取り憑かれる。いっぺんにでは無いですが(笑)
リンドールのキャンペーン、私も可愛いと思って、早く行きたいのにまだ行けてないです〜‼︎銀座直ぐなのに( ´;ω;`)
通販でも良いのですね!
しかし、また買い込みしたなちょこさん。。。‼︎(笑)
私も早速買おうっと!←同族
リンツの口どけ感とかミルキー感はほんと素晴らしいですよねー(*´ω`*)
日本人ウケがいいのも非常に納得。
特にリンドールは食べやすいしいろんなフレーバーがあってあれこれ楽しみたいときにもピッタリ。
今回カシスも買っちゃいましたよーん♡以前食べたことあるけど、たしかとてもおいしかった!
今回は通販で買ったので、ついあれもこれもと手をだしてしまいました:;(∩´﹏`∩);:危険
冷蔵庫が・・・冷蔵庫が狭い・・・