六花亭のチョコレートといえば、やっぱりこれ!という人も多いのではないでしょうか。六花亭ストロベリーチョコレートです。
ホワイトとミルクの2種類がありますが、ホワイトの方は以前感想を書いたので、今日はミルクの方を中心にお届けしたいと思います。
まずパッケージ。ホワイトのほうが赤色、ミルクチョコのほうが緑色です。どうしてもホワイトの赤の方が見慣れている感があるわー。
箱を開けると、袋に入ったストロベリーチョコがごろごろしてます。ミルクチョコの方を数えたら13個入り。ホワイトの方は12個入りでした。
けっこう粒の大きさそろえてあると思うんですけど、どうしても多少の違いが出るので、個数も多少前後するんでしょうね。パッケージには115g入りと書かれています。
ストロベリーチョコレートのミルクチョコ版。どうしてもホワイトチョコ版のほうがメジャー感があるんですけど、相性としてはミルクチョコだって悪いはずがない。
大きさはこれくらいの個体差があります。大きめので直径約3cm前後、小ぶりなのだと約2.5cmくらいでしょうか。
断面図。フリーズドライのイチゴに、チョコレートがコーティングしてあります。チョコの厚みはだいたい3~5ミリくらい。(部分差・個体差あり)
イチゴの酸味と、ミルクチョコレートの味わいはやっぱり相性がよくて、次々口の中に入れちゃいます。
しかも今回は、ホワイトとミルク両方手元にあるわけで。交互に楽しめちゃったりもするという贅沢(*´ω`*)
でも個人的にはやっぱりホワイトのほうを贔屓しちゃいます。特に六花亭のストロベリーチョコのホワイトは、単にホワイトチョコでコーティングしてあるだけじゃなくて、ヨーグルトパウダーやレモンパウダーが入っていてホワイトチョコ自体にも少し酸味があってイチゴとのバランスが素晴らしいと思うのです。
とはいえ、どっちもおいしいー!これを日常食にできるセレブになりたいです!!
【商品情報】
公式サイト>>六花亭
ここで買いました>>六花亭 札幌本店
ここでも買えます>>六花亭 ストロベリーチョコ 2種セット