デメルのショーケースはデパ地下で見かけるたびにザッハトルテをはじめとした生菓子にうっとりしながら通り過ぎるのですが、見慣れないアイテムに目がとまって思わず立ち止まってしまいました。
季節限定販売のハーゼルショコラーデ。これは買うしかないでしょうヽ(≧∀≦)ノ
定番デメルのリボンに、墨色に銀の箔をふんだんにほどこした美しい箱です。
私のカメラ(と腕前)では、約7.5cm×7.5cm×4cmの、この箱の美しさがお届けできないことが悔しすぎる。
さっそく開けちゃいます。その他デメル製品と同じラッピングに安心感を覚えつつ・・・
さらに開くと白いグラシン紙に包まれた丸いものが。
ハーゼルショコラーデのお目見えです。紙をほどいたときから、ヘーゼルナッツの香りが立ち込めております。たまらんです。
大きさは直径約6cm、高さ約3cm。
まず半分に切ってみました。切った瞬間に思った、これは、カタチは違えどもいわゆるアレだ、サラメ&ソーシソン オ ショコラ系の亜種だ。
参考→ソーシソン オ ショコラ
一口大に切っていただきます。
ヘーゼルナッツペーストがたっぷりと練りこまれたジャンドゥーヤチョコレートに、ヘーゼルナッツとピスタチオ、そしてウエハース。チョコレートが柔らかくなめらかなだけに、ナッツ類のコリコリ感やウエハースのシャリシャリ感といったおもしろい食感が引き立ちます。
ソーシソン オ ショコラというと、無骨で脳天を突き抜けるような甘さを思い出すのですが、そこはやはりデメル、上品な甘さに抑えています。といっても、かなり甘いと思うよ、これ。
ヘーゼルナッツたっぷりのジャンドゥーヤに刻んだヘーゼルナッツ入りという、ノアゼット好きにはたまらない味わいでした。切るのメンドイけど、チョコ好きさんのちょっとしたお呼ばれのお土産なんかにしたら喜ばれそうです。
【製品情報】
公式サイト>>DEMEL(デメル)
ここで買えます>>デメル各店舗、デメルオンラインショップ