資生堂といえば、最大手化粧品メーカーとしておなじみですが、食いしん坊としては、洋食やパフェ、花椿マークのクッキーなどでおなじみの資生堂パーラーも同時に思い浮かびます。
今日はそんな資生堂パーラーのチョコレート菓子、LA GANACHE(ラ・ガナシュ)を初めていただきましたー(*´ω`*)
どこかレトロっぽくもありながらオシャレなパッケージ。ハートがかわいいBOXです。箱の大きさはだいたい25cm×14cm×31cm。
黒と赤のハートが描かれたパッケージ。各7個ずつ、14個入りです。
ラ・ガナシュは14個入り、21個入り、28個入りがあります。
ひとつずつ個包装になってるので、一気に食べなくては!のプレッシャーがかかりません。笑
中身。ココアクランチがまぶされたラ・ガナシュの登場です。パッケージを開くとき、細かいココアクランチがこぼれそうなのでちょっと注意。
いい香り~♪ 一粒の大きさはざっくり4.5cm×1.8cm×2cmくらい。
黒のハートと赤のハートでは中身が違います。どちらもセンターはココアクランチ入りのミルクガナッシュ、それを黒はビターチョコレートで、赤はホワイトチョコレートでコーティングしています。表面にはココアクランチがびっしり。
個人的には黒のほうが甘さの中にもキリッとした感じがあって好きかなーと思いましたけど、交互に食べてるとどっちも美味・・・(*´ω`*)となってくるんですよね。笑
ざくざくしたココアクランチの食感が楽しくて、しかも食べた!という気にさせてくれて満足度高いです。ココアクランチって、一歩間違えると駄菓子っぽくなるというか、安っぽくなってしまいそうなのに、そうはならないでオトナのお菓子になってるところがすごい!
ちょっとした手土産に持っていったり、ティータイムにワイワイ食べたりするのに良さそう(๑•̀ㅂ•́)و✧「資生堂パーラーの」っていうだけでなんとなくテンション上がりますしね♪
【商品情報】
公式サイト>>資生堂パーラー
ここで買えます>>資生堂パーラーオンラインショップ