大人になって良かったなぁと思うことは、
子供の頃はなかなか買ってもらえなかったお菓子を自分で買えるところ。
・・・小さい。あまりにも小さい。
かつては高嶺の花だったシルベーヌだって買えちゃいます。
・・・ていうか、シルベーヌって意外とお酒が効いてるから、子供の頃は食べられなかった
というのもあるんですけど、「高級で憧れのお菓子」であったことには間違いないです。
このシルベーヌ、なんと誕生30周年を迎えたそうですよ!
ロングセラーだね!そういえば、昔は似たようなお菓子がいろいろあったと思うけど
こうして今もそのまま残ってるのってシルベーヌぐらいなのでは?
袋を開けたところ。プラトレーにお行儀よく並んでいます。6個入り。
甘い香りがたまらんです。
この薄紙もなんとなく高級感があるような気がして憧れでした。
ケーキじゃないのにケーキみたい!みたいな。いや、ケーキと言えばケーキなんだけど。
シルベーヌ断面図。
ふわっとしたスポンジにクリームがサンドしてあります。
上の丸いチョコの中にはレーズンが入っています。全体的にオトナの味。
市販のお菓子としてはけっこうお酒が効いているので、お子さま向けではないのは確か。
最近はシルベーヌのファミリーパック(ミニサイズがいっぱい入ってるやつ)みたいなのも売ってるけど、あれもお酒が入っているのでしょうか?
ファミリーパックを見ると、シルベーヌがいっぱい入ってるううううーーー!!!
しかもバニラとココアの2種類の味!!!買おうかなっ♪♪♪と毎回思うのですが、
未だ1度も買ったことがありません。
だって、ファミリーパックのシルベーヌは上にレーズンが乗ってないんだもの。
これがなきゃシルベーヌじゃないやないか!!と思ってしまう。
・・・シルベーヌの価値や魅力ってあのレーズンに集約されてるのかしら・・・汗
(かといって、「レーズンチョコ」として売っているものを見ても食指が動かない・・・)
【商品情報】
公式サイト>>ブルボン シルベーヌ詳細
ここで買えます>>全国スーパー等
オトナ買いするなら>>ブルボン シルベーヌ 5箱入