はなちゃんにもらったピスタチオチョコレート。
ULKER(ウルケル、ホントはUの上に点々)というメーカーだかブランドだかの
ピスタチオチョコです。(なにせトルコ語なのでよく分からない)
鮮やかな黄緑色のパッケージが素敵。
正方形の板チョコと、コンビニとかに売ってそうな箱入りチョコです。
箱入りのほうはピスタチオの写真とCIKOLATAの文字で
多分ピスタチオチョコであろうことは分かるものの、中がどうなってるのか
よく分かりません。
箱を振るとゴソゴソと音がするので板チョコなのかチョコボール的な感じなのか?
と思いつつ開けてみると1枚ずつ個包装になった一口タイプのチョコでした。
8枚入り。
中の包みも鮮やかな緑色。
開けてみたら、がっつりブルーム出ちゃってました・・・汗
保存状態が悪かったかなあ。申し訳ない。
中には、細かく刻んだピスタチオが入ってました。
トルコではきっとピスタチオが、日本でいうピーナッツ的な身近さなんでしょうね~。
千葉八街の落花生、みたいにピスタチオの名産地もありそう。
板チョコのほうは、8~9cmくらいの正方形でごつっと厚みがあります。
これまたちょっとブルーム出ちゃってました。汗
こちらはごろんごろんとピスタチオが入ってます。
ピスタチオらしさが引き立つのはやっぱりこっち(*´ω`*)
いつかトルコも行ってみたいです~。(そしてピスタチオチョコを集めたい)
【商品情報】
唯一見つけられたネットで売ってるところ>>トルコ生活雑貨店 Turquoise