今年のバレンタインの一目惚れ買い・パケ買いチョコはこれ。

アンリルルーのコフレアンサンブルです。
写真がちょっと残念な感じですが、もっと深みのある赤い箱にエンジ色のリボンが
華やかで素敵すぎるんです(*´ω`*)
アンリルルーはまだ食べたことなくて、前から気になってたしね!!
アンリルルーはC.B.S.(Caramel au Buerre Salé キャラメル オ ブール サレ=塩バターキャラメル)がすごく有名なフランスのお店ですが、もともとはショコラとグラス類がメインだったそうです。

中身も、美しい~(*´ω`*)シンプルですが、端正なたたずまいで品があります。
フランスっぽさあふれる、四角くて小ぶりのショコラ。

コフレアンサンブルは11粒入り。
新作のトラヴィアータをはじめ、C.C.C(Club des Croqueurs de Chocolat クラブデクロクールドショコラ:フランスのショコラ愛好会&品評会みたいなもの)の5タブレットを受賞したものも楽しめる内容です。
C.B.S(塩バターキャラメル)とトラヴィアータ。
C.B.Sはとっっってもキャラメルです!ほのかな塩味とバターの豊かな香りとキャラメルの味わい、そしてチョコレート。なにこれ、すごい美味。
薔薇のプリントが美しいトラヴィアータは、マンダリンのコンフィ入りのマジパンとバラとベルガモットの香りのガナッシュ入り。すごく複雑な、大人っぽい味です。

こちらはプティ・デジュ・レとプティ・デジュ・ノワール。
コーヒー風味のプラリネ&クレープダンテル入りです。
クレープダンテルの食感がシャリシャリしてて、楽しい(*´ω`*)

ジャヌー&テュラン・ノワール。
ジャヌーはアーモンドのヌガティーヌの食感とジャンドゥージャという絶対美味しいに決まっている組み合わせ。大好き。
テュラン・ノワールはマロンのマジパンとラム酒風味のガナッシュという、これまた大好きな組み合わせ。チョコと栗とラム酒って、素晴らし過ぎる。けっこうラム酒が効いてます。テュランにはノワールとレがありますが、どっちも美味です。

これはベネズエラ・レとタタン。
ベネズエラ・レはベネズエラ産カカオを使ったシンプルなガナッシュ。
タタンはりんごのパートドフリュイとガナッシュの組み合わせ。タタンかなり好き!りんごの酸味と香りが、チョコレートと合う~(*´ω`*)
・・・全部ちゃんと写真撮りたかったんですけど、そのうち味わうことに必死になって撮れませんでした。だって、どれも美味しくてウットリしたり意外な味わいにおお!と思ったりで、逆にひとつひとつちまちま写真撮ってる場合じゃなかったのよ。

どれもおいしくて、どれも口に入れると、わぉ(*´ω`*)と幸せになれました。
もっといろんな種類も食べてみたくなった・・・お店であれこれ選んでみたいわー。
【商品情報】
公式サイト>>HENRI LE ROUX
ここで買いました>>サロンデュショコラ2014
ここでも買えます(期間限定)>>
タカシマヤ オンラインショップ