東京出張の際、新宿伊勢丹B1Fにあるジャンポールエヴァンのカフェに行ってきました!すごく混んでいてすぐには入れない状態でしたが、せっかくの機会なので少し待ってでも入りたい!と並ぶことに。
待っている間にメニューを見せてもらえてじっくり選ぶ時間があったのに、どれもおいしそうで選べない!いろんな種類のChocolat Chaud (ショコラ ショー/チョコレートドリンク)があり、さらにチョコレートケーキが何種類もあり、はたまた期間限定メニューがあり、もうどうしたらいいの!?という状態でした。
悩んで悩んで選んだのは、定番のショコラフランボワーズのケーキと紅茶です。
季節限定モノも捨てがたかったけどチョコとフランボワーズの組み合わせが好きすぎるし、初めてのジャンポールエヴァンのケーキなので「定番」の味を味わってみたいという気持ちもあり・・・。
いや、しかし他のもめっちゃおいしそうだった・・・(*´ω`*)
東京の地理がまったく分からない私を新宿伊勢丹まで連れて行ってくれたお友達は、こちらの「ピラミッド」をオーダーしていました。うん、これもめっちゃおいしそうで私も候補にしてたひとつ。
ピスタチオ入りのショコラ生地とコニャック風味のガナッシュの組み合わせもどう考えてもおいしそうだもの。
私が食べたショコラフランボワーズは、濃厚なカカオの風味のダークチョコレートとフランボワーズの甘酸っぱさのバランスが素敵でした(*´ω`*)この組み合わせ、定番だからこそおいしくなかったらガッカリだけど、期待を裏切らない感じでよかったです。
シンプル&定番ながらも、ビスキュイの中に細かいアーモンドダイスが入っていたり、側面がごく薄くチョコレートがけされていたりと手がかかっているなーという印象。口に入れた瞬間は華やかで濃厚な味わいがぶわっと広がるのに、後味はスッとしていてくどすぎず、なのに余韻にうっとりできる感じ。
ざっくり目視での大きさですが、6~7cm×3~4cm×5cmくらい。
ジャンポールエヴァン氏が自らチョコレートに合うようにブレンドしたという紅茶も、香りがよくてスッキリとしていて確かにチョコレートケーキと相性がよかったです。いつもならチョコレートにはコーヒーを選ぶのですけど、今回は紅茶を選んで正解だった気がします。
バーだけでなくカーヴ(ブティック)も大人気で、スタッフさんが入り口で入店を制限しながらお客さんを案内していました。カーヴ内では製品をゆっくり見て選べるように、4~5組しか入れないようにしているみたいでした。
なかなかにおいしかったので是非にまた行って、つぎは別のケーキを食べてみたいです。いや、でもショコラショーも捨てがたい。フォンダンショコラも食べてみたいし、マカロンとのセットも素敵。ああ、何回行けば満足できるんだろう( ´ω` *).。oO
【お店情報】
公式サイト>>ジャン=ポール・エヴァン