以前、原石と美しい鳥を食べて衝撃を受けたショコラトゥリxocol(ショコル)の豪快なタブレットを東京チョコレートショーで入手いたしましたヽ(≧∀≦)ノ
Rock & xocolと書かれたそのタブレットはまさにゴツゴツとしていて岩みたい。タブレットと呼んでいいのか、割れチョコと呼ぶべきなのかよく分からないような外見です。
開けてみるとそのゴツゴツ感がよく分かるでしょ?
カシューナッツ、ラズベリーのギモーヴ(マシュマロ)が入ったパプアニューギニア産カカオ70%のチョコレート。素敵な組み合わせに期待が高まります。
上にはラズベリーパウダーとお砂糖とおぼしきものが散りばめられています。
表面?はこんな感じ。いちおうこういう型に流して作っているらしき事は伝わってきますが、裏面のゴツゴツインパクトがすごくて、なんでもない平たいバットにでも流せばいいのでは!?と思ってしまいました。いや、それじゃ切り分けにくいか。
カシューナッツとラズベリーのギモーブがたっぷりと入っています。これでもか!ぐらいに入っています。
ショコルのチョコは貴重品なのでチビチビ行きたいところを、あえてギモーブもカシューナッツも両方楽しめるようガツッと大きめにかぶりついてみました。
まずブワッと広がるカカオの香りと苦味、そしてラズベリーのマシュマロの甘酸っぱさと淡白ながらも香ばしいカシューナッツのカリカリ感、ジャリジャリしたお砂糖の食感と甘さ、カカオの酸味。
ものすごい力強いのに、とっても繊細。ショコルならではの野生的なカカオの感じ、苦味、酸味、コク、甘み、香ばしさ、いろいろな要素が複雑に入り混じっていて、一言ではとても言い表せない感じです。
敢えて言うなら「至福」(*´ω`*)
モッタイナイけど豪快にもっしゃもっしゃと味わいたいチョコレートでした。カカオ大好きさんはぜひ。
【商品情報】
公式サイト>>xocol(ショコル)
ここで買いました>>東京チョコレートショー