昨日 某勉強会で、ごん君がマカオ土産に買ってきてくれたLA MAISON DU CHOCOLAT(ラ メゾン デュ ショコラ)のチョコレートをみんなでいただきました。
メンバーみんな、私がチョコブログをやってることを知っている集まりだったので、食べる前に「写真撮りなよー」と勧めてくれてありがたく撮らせてもらってきました。みんな優しすぎる(´;ω;`)
ガッチリとした、重厚な感じの箱。
ひきだし式!ひきだし式ですよ!!
中から出てきたのは、端整なたたずまいの美しいボンボンショコラ。
マカオなので、パンフレットも英語&中国語になっていてオリエンタルな雰囲気です。
でもチョコレートはProduct of Franceでフランスからやってきている模様。
シンプルながらも美しい、ショコラの数々。
一粒の大きさ。2粒ほどいただきましたが、どれも味わい深く美味。
プレーンなのとかフルーティーなの(フランボワーズのガナッシュか何か)とかいろんな味があって素敵でした(*´ω`*)
さらに、ごん君がコッソリくれたおみやげ。
(ここに書いた時点で全然コッソリどころか世界に向けて発信してしまったが)
キュッと4粒詰まった、素敵なアソートボックスです。やばい。もったいない。
フランスのボンボンショコラは、見た目すごくシンプルでやや小ぶりなんだけど、食べるとうわーーーお(゜∀゜)って感じなものが多いですが、メゾン デュ ショコラのチョコレートもそんな感じです。
各断面図。
左上、ダークなチョコの中にカリカリッとしたものが入ってます。カカオニブかな?
右上、ミルクチョコ&プラリネにパフが入ってて食感が楽しい!
左下、ミルクプラリネにショリショリとしたフィヤンティーヌのようなものが入ってる♪
右下、ゴツゴツとした見た目の正体はアーモンド。ビターな外のチョコと中の甘みのバランスが絶妙(*´ω`*)
とっっっってもおいしくいただきました。
ごん君、ごちそうさまでした♪
【商品情報】
公式サイト>>LA MAISON DU CHOCOLAT