はなちゃんからもらった、イタリア ピエモンテの歴史あるチョコレート屋さんVenchi(ベンチ、ヴェンキ)のチョコレート。ナントカっていう日本の普通のスーパーで売ってたらしいです。マジか。
最近すっかりはなちゃんに餌付けされております。はなちゃんありがとー(*´v`*)
ベンチのチョコレートは、10年くらい前におみやげでもらって以来2度目。
イタリア、そしてピエモンテ、トリノといえば、ジャンドゥーヤ、ジャンドゥイオッティ発祥の地!
私の大好きなヘーゼルナッツ風味のチョコレートオンパレードですぞ!

いろんな種類のチョコがセットになってます。
でも多分全部ヘーゼルナッツ味です。それがイタリア!

ジャンドゥーヤチョコレートの中でもおなじみ四角いクレミノが2種類。

色の違う3層のクレミノでした!

大人っぽいちょっとビターなクレミノと、ミルク感&ヘーゼルナッツ感たっぷりのクレミノ。
どっちも素晴らしい(*´ω`*)

お次はこれ。CREMA LATTEということはミルククリームなんでしょうけど・・・

見た感じは、3層になってないクレミノと同じみたい。

が、中にはミルククリームが入ってました!もちろんヘーゼルナッツ風味の!

キャンディーっぽく包まれたDubledone。リンツのリンドールくらいの大きさです。

2色になってるー! 鈴カステラに似てると思ったとか思わなかったとか。

粒は大きいけど、意外と柔らかくて口どけのよさも素晴らしい。
これ、写真はちょっと色濃く写っちゃってますけど、もっとミルクチョコっぽい色でした。
でもって、濃厚なヘーゼルナッツ風味のミルクチョコレート部分と
これまたヘーゼルナッツ風味の白い部分なんですが、白い方の中には
ヘーゼルナッツの粒が入ってました!
もうどんだけヘーゼルナッツなのかと!!

最後はこちら。ココアクリームだそうですが、すでにnocciole(ヘーゼルナッツ)の文字が見えてます。

開けてみると、ちょっと意外な見た目!
細かいダークチョコがゴツゴツとくっついてます。変わってるー。

割ってみたところ。柔らかめのヘーゼルナッツ風味のココアクリームをミルクチョコで包んで、ビターな細かいチョコチップをまとわせた感じ。これおいしい!!全体的に甘いのが多かった中で、このカカオ分70%は越えてそうなビターチョコの味わいがたまらんです。

ああ、おいしかった。どれもこれも期待を裏切らずにひとつのこらずヘーゼルナッツ味でしたが、ジャンドゥーヤ好きにはたまりません。
はなちゃん、ごちそうさまでしたヾ(´∇`)ノ
【商品情報】
公式サイト>>Venchi
ここで(一部)買えます>>EATALY オンラインショップ